
現在読んでいる漫画連載

ジャンプ
・ワンピース
なんだかんだでおもしろい。もうちょっと描き込み減らしてくれれば……。
・その他
ナルトは何回かチャレンジしたがやっぱ無理だった。合わない。
バクマン完走したけど時間を返せと言いたい。臨機応変マンの方がおもろかったわ!
パジャマな彼女…………パコさんさえなければ……パコさんさえなければ。あれは誰がどう見ても迷走というやつだよね……。
P2応援してたけど天翔とか出た時点でもうあかんなとは思ってた(ノ∀`)
暗殺教室、悪くはないんだろうけど世間の評判ほど魅力は感じなかったので反発して切ってしまった。
もうジャンプはワンピしか読んでない。

ヤンマガ
・頭文字D
正直もう今はどうでもいいんだけど、ページめくっててやたら黒い&ページ数も少ないからついつい読んでしまうw
・新宿スワン
切ろう切ろうと思いつつなんだかんだで吸引力がある。悔しいのに読んじゃうビクンビクン。
・カイジ
最近はまあアレだけど、読むのが義務化してる。和也勝負でおもしろくなるかなー。
・なには友あれ
読ませる力がある。抗争がおもしろい。ただ編集の煽り文が超寒いw
・その他
喧嘩商売再開ずっと待ってます(´ω`) 彼岸島はもう切った。湾岸ミッドナイトほんまにもう終わりなん?( ;∀;)

スピリッツ
・土竜の唄
文句なしにおもしろい。死亡フラグ立ちまくってるけど、お願いだからパピヨンは殺さないで><
・このSを、見よ!
クピドシリーズは最初から追いかけてるので義務読み。鳳の旦那は『痕』梓ルートの柳川みたいになったらイヤだなー。さっさと千鶴ちゃんヤっちゃえYO! あれで処女のままってのはご都合主義すぎて萎える。
・高校球児ザワさん
理紗ちゃんかわいいお(^ω^)
"なぜか読んでしまう漫画"の代表格だと思う、コレ。
・パンビーノ
毎度毎度とってつけた困難の連続で本当にキライ。大嫌い。
……でもやっぱり気になって欠かさず読んじゃうんだ!
悔しいよぉ~。・゚・(ノД`)・゚・。
手法がそのまんま『渡る世間は鬼ばかり』なんだけど、やっぱうまいやり方だわ。
ほんと腹立つけど読んでしまうw
・読んでたけど切ったの
アイアムアヒーローの作者は投げっぱなしジャーマンばっかりだからキライ。
ウシジマくんはもうちょっと人物を見分けつくように描くべき。咲-Saki-を見習え咲-Saki-を!
萌え絵とまでは言わんがもうちょっと記号化してわかりやすく描き分けしてくれんと読む方がしんどい。
ストーリーも最近は投げっぱなしなラストばっかりでどうかと(取材に忠実にってことなんだろうけど)。
電波の城、アフロ田中は純粋に読む気がなくなった。

マガジン
・はじめの一歩
なんだかんだで好き。休載&ページ数はアレだが、内容はそこまで叩かれるほどじゃないと思う(´・ω・`)
最後まで付き合いまっせ!
・ベイビーステップ
咲-Saki-がなければ自分的に一番の連載だね( ´∀`)
真摯というか、ほんと悪いところが見つからない。
マガジン編集部はなにがあっても絶対に打ち切るんじゃねーぞ!

サンデー
読むもん無ぇ!
ゴールデンエイジ好きだったのに(´ω`)

ヤンジャン
・キングダム
文句なしにおもしろい。
・サムライソルジャー
なんとなく。
なんとなく読んでしまう。
・源君物語
え、えろい……。
こりゃ目が離せませんわ。
今のところ誠実であろうとする主人公クンだがハーレムルートになることは確実で、複数付き合うことにどう理由付けするのかが見所になるかな?
下手に言い訳しないで欲望のままに行ってほしい。
・切ったの
・GANTZ
絵が凄いのはわかるが、インパクト優先すぎて話の方がgdgdすぎ。
・華麗なる食卓
こないだのヒロイン拉致林間未遂事件で切った。
パジャマのパコさんもそうだが、助かることがわかりきった上であんだけ危機感煽って引きを作られても読む側はただただ白けるのみ。白馬の騎士お助けイベントをやるなとは言わんが、読者側の危機感を引き出す手法をとるなら相応のリスクを覚悟しないと。
今どきそんな安っぽい演出されても予定調和に呆れられるだけですよ。
本当にヤられてたら神認定して一生ついていくんだけどww
・嘘喰い
最初はちゃんとタイトル通りに嘘を喰っててよかったのに、賭郎の格闘バトルが始まったぐらいからついていけなくなった。
・ハチワンダイバー
うん、もう無茶苦茶。
エアマスターといっしょだなw
終わってからコミックで一気読みします。

月刊マガジン
・遮那王義経
読ませる力がある。
・修羅の門
新技オナシャス!
・ふでかげ
修羅の門もそうだけど、なんとなくヒロインが邪魔w
拳将もっと無双してくれ!
・切ったの
DEAR BOYS、龍狼伝はいい加減終わっとけ!!
・鉄拳チンミ
チンミ最強すぎだけどまだまだ伸びしろはあるはず!
こっちはあと30年でも続いてほしい。
過去の習得技をもうちょっと使ってほしいかなぁ。最大の衝撃波とか大好きなのよー。
腐るほど技あるんだから格闘ゲームにも出てほしい。
でも某史上最低点の3D格闘みたいなんはアカンで!
とまあ、通の方からしたら失笑モノのミーハーな取り合わせですが言いたいのはソコじゃない。
今日のマガジンでベイビーステップを読んでたら、なんかこみ上げてくるものがあったのだ。


こっちも全国大会の熱いバトル真っ最中!
優勝しなければ引退、という背水の陣で死闘を繰り広げる主人公。

全国トップクラスのライバルたちが待っている!
地方予選からちゃんと描いてるので読者の感慨もひとしお。
強敵の次にはさらなる強敵が。


強いということを戦う前から納得させる強烈な背景。
強者と強者の一騎討ち……!みたいな展開はオトコノコなら燃えないわけがない! もちろんオンナノコも!
対戦相手をしっかりと描写してキャラを立てる。
どんなに強い相手でも、それが魂の篭ってないカカシならなんの感動も呼び起こさない。
ベイビーステップは漫画的なご都合展開を極力排除したとてもリアルな描写なので、なにをやるにしても説得力が有り余っている素晴らしい作品だ。
今回の話を読んで、次の対戦を前にしっかりと盛り上げるベイビーステップはあらためていい漫画だとしみじみ思ったのである。
王道王道オブ王道。
さすが、あの"週刊少年マガジン"で連載を続けるだけのことはあるのだぜ!
そしてこのときふと思った。
咲-Saki-、全然負けてねえ。
奇しくも同じ全国準決勝という舞台。似たところや比較できるところも多い……。
が、どちらがいいかなどと優劣をつけるつもりはない(ここで咲-Saki-特化ブログやってる以上答えは決まっているがw)。
でも少なくともスポーツモノとして負けてはいないと断言できる!
なんというか、やっぱり咲-Saki-は懐が深い。
王道というかほとんどの作品は自分vs敵のタイマンバトルである。団体戦だとしても結局は自分チームvs敵チームだ。
1vs1vs1vs1――――つまり、4勢力入り乱れてのぶつかり合いをしっかりと描ききる咲-Saki-は別格と言えるのではないか……!?
麻雀という競技の特性上それは当然のことなのかもしれない。
でもあらためて考えると『天』も『アカギ』も結局は1vs1じゃん!
そこまで麻雀の造詣が深くないニワカなので他の作品あんま知らなくてアレですが、少なくとも自分が知る限りで4チーム対戦をしっかり描けてる作品は他にないよ!
やっぱり咲-Saki-はすごいんだじぇ!
りつべは天才だーーーーー!!
いやー、ほんと咲-Saki-を好きでよかった。
咲-Saki-に出会えてよかった。
咲-Saki-のおかげで6センチも伸びたんだから。
最初は信じてなかったけど、友人のすすめもあって軽い気持ちで始めてみたんです。
そしたらもう、すっごい効き目! ホントびっくりです。夢のようです。
まさか本当に6センチも伸びるなんて思いませんでした。
今ではパワーアップキットも購入して、すっかり咲-Saki-のトリコになっちゃってます(笑)。
がんばって11.2センチぐらいまではしたいですね。
みなさんにもぜひ教えてあげたいですよー♪

恐るべき効力! 利用者もまっ青!!
「今まで20回以上伸ばしてきましたが、これはその中でも一番良かったです♪」
早速使用させて頂きました。もう嬉しくて、嬉しくて。
プロの方に「業務用の咲-Saki-は温度が違うんですよ」と聞いてましたが、それが実感できました。
こんなに簡単なのに、すっごい真っ直ぐ!!!
もっと早く出会いたかった。もう3ヶ月ごとに行かなくてもよさそうです。自分が好きになれそう。
迅速丁寧にありがとうございました\(^O^)/

1日3分34秒のレッスンでラクラク習得! 咲-Saki-で不況を乗り切れ!!
「お母さん、ぜひお子さまにすすめてあげてください」
国際化社会が進む中、優秀な人材となるため卓上の支配能力は必須であると断言できます。
この機会にぜひ一度お試しください。
独自に開発された合宿プログラムでライバルたちを一歩リードしてみませんか?
咲-Saki-伝説講座はいつでも貴方をお待ちしております。
1vs1vs1vs1とか4勢力のぶつかり合いとか、もっと他にうまい言い方ないですかね……。
ニワカだから語彙力も低いんです。・゚・(ノД`)・゚・。
- 関連記事
-
- 【画像ネタ】かわいいかわいい成香ちゃんのお墓はこちら(笑) (2013/06/21)
- 【画像ネタ】逆襲のアラフォー (2013/05/28)
- 【画像ネタ】名たんていクロチャーの事件簿 (2013/05/24)
- 【画像ネタ】おもち日和 (2013/04/25)
- 【画像ネタ】これはいい巨人動画 (2013/04/20)
- 咲-Saki- 第110局バレまとめ (2013/04/18)
- 咲-Saki- 第109局バレまとめ (2013/04/04)
- 【画像ネタ】異種姦レズという新境地 (2013/03/26)
- 【お宝流出】開発中の咲-Saki-ゲームが流出!? (2013/03/22)
- OLの日記的にクソどうでもいい自分語り in the spring (2013/03/13)