
_ ∩
( ゚∀゚)彡 臨海!臨海!
⊂彡

前回の続き。
タコスいつものビッグマウス炸裂。
優希「今度こそ、誰にも賽は振らせない……!!」

大言壮語すぎて意味わかってない本内さん。
敬語調の天然さんっぽくてかわいい!
一方、先鋒戦唯一のおもち枠な漫ちゃんは前回もあってか、すっかり気圧され気味。
爆発する気配は一向に無し……。


ガイトさんの男前っぷりが期待を裏切らない。
普通に考えても、準決勝まで勝ち進んだ強豪チームの先鋒が弱いわけがない。
その言葉には十分な重みがあるだろう。
ハッタリをかました、というわけでもないが(本人は本気で言ってるし)気合勝負で一歩リードしたことは確実。
まあガイトさんにも火を点けてしまったっぽいが!
あと今回、理牌前の手牌を見せるという試みがなされている。
こんなのはじめてだよね?
どういう意味があるんだ。

威勢のいい一年坊に少し昔を思い出すガイトさん。
後ろ姿じゃない、立絵の憩ちゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
まあ、ガイトさん絡みで出ないとしばらく出番が見込めないもんね。
前々回の咏えりコンビみたいな読者サービスと思われる。
個人的には赤阪郁乃と同じぐらい恐怖を感じるキャラだ……。
荒川精神病院ネタは怖いですよーぅ。
宮永照はヒトじゃないですよーぅ。
終始笑顔ってのが余計に怖ぇーよ!


また今回のことで、愛宕ネキ疑惑がかけられ偽洋榎などと呼ばれたいたポニーテールさんについても判明。
名前も学校もわからない当時3年生の人でしたとさ。
うーん、愛宕ネキが4位ってのはしっくりくる順位なんだけどなー。
『常にプラス』という設定が邪魔してしまったのかもしれない。
セーラと同じく個人戦ランキングの情報が待たれる。

ノリにノッたタコスの速攻にスピードで対抗するガイトさん。
チーしようとした三萬を大明槓で食いとる。
しかし、ここの「チ」「カン」って絶対狙っとるやろ!
どうぞコラしてくださいと言ってるようなものだじぇ……!
ペンチャンで残った一萬二萬を、対々和シャボ待ちでどこぞのシャープシューターばりにピンポイントで狙い撃とうとするも、気合で負けないタコスは意地で抱えたまま流局。



どないやねんガイトさん。
いや、でもタコスもほんまカッコええわ。
じぇーじぇー言ってる普段とは別人で鬼気迫るモノがある。
先鋒として強者の荒波に揉まれてきたわけで、一番めざましい成長を遂げているのは彼女なのかもしれない。
そういや今回はタコスぢからの描写がなかったね。当然食べてるんだろうけど。
タコスにとって代わったのが王者のマントなのか。
もう着せられてる感はなく、体の一部としてすっかり馴染んでほのかな貫禄を醸し出している。
(よく見ると上のチカンコラもマント仕様だ……)
その後は同じような睨み合いが続いたのか連続で流局。
テンパイ連荘で5本場まで積み重ねる片岡優希。


り……臨海控え室がとうとうキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
不意打ちで監督キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
3人がしゃべった━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
…………ダヴァン以外みんな日本語流暢やね。
ネリーとミョンファはいいにしても、ハオさんだけはマジで超がっかりしたアル。

これぐらいやってもよかったんやで? リッツ
しかしまあ例によってロリ枠の衣服のはだけ具合が……。
完全にビョーキやな、これ。
ウィキペディア情報によると、ネリーの故郷グルジアは超嫌いなロシア語由来らしく、日本政府には英語名で"ジョージア"と呼ぶように求められているそうな。

先鋒オーダーがルール変更されたにもかかわらず、助っ人外国人チームでエースを張る辻垣内智葉。
……上がりに上がったハードル。
彼女なら見事に飛び越えてくれると期待して以下次回に続く。
休載で次号はお休みなり~。

汎用性高そうな本内さん

基本

ぐふふ

基本

基本……

名将末原
容姿で敵にスカウトされる

これが若さか……